PR広告

  

Posted by at

アウトな事していませんか? ネットでの誹謗中傷

2020年12月18日

こんなことってあり得ますね!!


警視庁の発表では、2017年に相談された名誉毀損・誹謗中傷等の件数は11,749件に上ります。
中には「これも誹謗中傷になるの!?」と驚くような内容もありますので、思わぬSNSトラブルに巻き込まれないよう注意しましょう。

ネット上では、匿名だったり顔が見えなかったりするので、好きなことを遠慮なく言えるのは良いことです。
しかし、逆に匿名を良いことに他人のプライバシーを暴いたり、名誉を傷つけるような発言も多くみられます。ネットリテラシーなどという
言葉も聞かれますが、ネット上での誹謗中傷が近時大きな話題になっています。

今回は、気を付けておきたいポイント、特に皆さんがセーフだと思っているが実はアウトなケースを二つご紹介したいと思います。






同定可能性の問題

これは、「名前さえ晒さなければ、誰を対象としたのか分からないから大丈夫だ」と思い、ある人の社会的評価を低下させるような事実を書き込むことです。

確かに、誰が対象なのか特定できないのであれば、被害者が存在しないことになりますので、名誉棄損の話にはなりません。「昨日会ったあの男」と言われても、誰のことなのか分からないでしょう。
しかしながら、「昨日夕方渋谷駅で因縁をつけてきて怒鳴りあいになったあの男」ということになると、その現場を見ていた人がいることもあるし、その男が「昨日こんなことがあってさ。」などと友人たちに話していたかもしれません。あるいは、ネット上でニュースになっていたかもしれません。
一般的には、少なくとも対象者の属性のいくつかを知る者が見た時に認識できる程度に同定されることが必要と解されています。インターネット上でなされた具体的表現を被害者の属性や周辺事情と照らし合わせながら、特定の人物に対する内容であることを証明されてしまうと、名誉棄損罪が成立することになりますので、名前を出さなければ良いというわけではないということをご注意ください。

ツイッターにおけるリツイートの問題

ツイッター等のSNSをしていると、某氏に対する社会的評価を下げるような批判記事を何の気なしにリツイートしてしまうことがありますね。
それはもしかしたら賛同の意味かもしれないし、参考までに紹介しただけかもしれません。さらには「この記事ってどうなの?」という批判的な意味合いがあるかもしれません。

これについて、大阪地裁で、「何らコメントなくリツイートする行為については、元ツイートに社会的評価を低下させる内容が含まれる場合、
リツイートによって自身のフォロワーに元ツイートの内容が表示されることになり、リツイートの経緯や意図、目的を問わず、名誉棄損になる」との判断が示され、大阪高裁もこれを指示しました(朝日新聞デジタル2020年6月23日)。
単なるリツイートは、非常に危険です。
特に、フォロワーの多い人は大きな影響力を与えてしまいます。
何かしらのコメントを付してリツイートをすることをお薦めします。

まさかのトラブルに巻き込まれない為の対策必要ですね!!経営者様必見!!トラブル予防対策に!!
https://m11.preventsi.co.jp/index.php?dcd=F8lk6QUV

個人のトラブルに関しては トラブルは予期せぬことが起こる、その為のトラブル対策必要ですね!
https://m02.preventsi.co.jp/sp/index.php?dcd=F8lk6QUV


  


Posted by 上田 正己 at 17:06Comments(0)法的トラブル

トラブルはTVの中だけでは有りませんよ~

2016年06月21日


先日、問合せの合った男性と医療予防の研修会の後で。
過去に自動車事故でトラブルが2回も!!
しかも1つは、轢き逃げの被害者に(゚o゚;;
聞くと警察の対応にもいささか疑問も…(^_^;)


上記の様な事は異例かと思いますが、そんな突然のトラブルに
巻き込まれた事もあり、本人さんも言っていましたが、
何時トラブルに巻き込まれるか本当に判らないので、
此方の商品にご理解頂きサインOK!
若い男性で理解は早くトラブル予防の重要性をご理解頂きました。
被害者にも加害者にもなりたくないですね〜
あなたはホント大丈夫〜??(^ ^)
http://m01.preventsi.co.jp/index.php?dcd=F8lk6QUV
  


Posted by 上田 正己 at 09:35Comments(0)法的トラブル

2月3月4月は特に注意が必要ですね!

2016年02月10日

先日辞任された甘利前大臣。
週刊誌にリークした側は録音など常にしていた。
勿論貰ってはいけない物をもらった時点でアウトなんだけど
結局は相手の方が一枚上手の策士だったという事。
罠に嵌められたという事。
でも、これって一般社会でも同じ様な事が多く起こりますね。
今回の甘利さんの様に有名な方はニュースになりますが、
我々一般人の多くの方も脇が甘いと狙われると、改めて認識する必要が
ありますね(⌒-⌒; )
罠に嵌める方がホント準備万端これでもか!って言うぐらいの事を
してくるので気をつけ下さいね!
特に2月・3月・4月は還付金詐欺や退職金、家庭の電力自由化、臨時福祉給付金等々
事柄を甘い罠で騙す様に仕掛けて来ますよ
特にお人好しや、優しい方は狙われますよ!十分気をつけてくださいね!!
対策の無い、私は大丈夫!何て方も要注意ですよ~(>_<)

騙す奴らの方が何枚も上手ですよ~(>_<)
褒めて、落して、最後は身ぐるみ剥がされますよ~

ホント対策法・対処法必要ですね♪( ´▽`)そろそろ法武装必要かと
http://guard-ueda.jimdo.com


  


Posted by 上田 正己 at 11:19Comments(0)法的トラブル

何時、どんなことで加害者になるかも!!

2016年01月31日

自分には身に覚えの無いことで訴えられるかも!!!
職場などで、何気なく言った身に覚えの無いような事が加害者として訴えられるかも!!

被害者の数だけ、加害者もいると言う事!

今回はニュースにもなったスポーツでのトラブルです!

バスケットボールの試合で前代未聞の出来事!!
シャンソンとデンソーの試合で・・・
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3+%E6%8F%90%E8%A8%B4&tid=4339cc6422b8529941c1d80a9e95dfaf&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1


これが、主審をしていた個人に3000万円の訴訟をシャンソン側が起こした。
内容はユーチューブでご確認を。

今回驚いたのは、協会ではなく個人を提訴したこと。
主審をしていた男性はホントびっくりと言うか、寝耳に水の様なこと。

前回、法律勉強会で話をていた❝まさか私が❞の出来事!!

加害者になってしまえば当然応訴もしないといけないし、それに対して
シャンソン側は弁護士を立てているので、加害者側も同じように弁護士を…

ここで発生するのが、相談料や着手金…
3,000万の訴訟金額なので着資金もそれなりに…審判の人どうするんだろう??
協会が払うのかなぁ~

そろそろ法武装必要かと
あなたはあなた自身もですが、あなたの大切な家族を守れますか?と
http://guard-ueda.jimdo.com

しかし、こんなことが起こると、主審を誰もしなくなるかも…(>_<)





  


Posted by 上田 正己 at 09:50Comments(0)法的トラブル

ネット占いの罠。詐欺的商法

2016年01月19日

遊びでする分には問題が無いと思いますが…

良くある無料占いの罠は




当たり前ですが、生年月日や名前などの入力が必要です。

無料と言いながらも実はお金が掛かることも多い。

1回2000円(もしくは〇〇ポイント)とかが必要と。

しかしここがポイントで、一つ目の罠が

登録をした時点で同額のポイントが寄与されること。

結果、占いが無料で出来る。ここまでならお遊びなので問題が無いのですが…

第二の罠がここから…

占いの結果が、さも権威があるようなへんてこな占い師からメールで占い結果が送信される。

ただ、そこには過去生やご先祖様が苦しんでいるとかetc…

それを浄化しないとあなたに不幸が起こるみたいな恐怖心を煽る

さらに罠を仕掛けるのは除霊などが必要だとして更にお金が必要と思わせる。

占いは時に不安を煽りその方からお金を奪い取るという詐欺的商法に利用されることがあります

特に、女性の方は占いが好きな方が多いので、不安を煽る巧みな言葉には気を付けてくださいね!

知らず知らずのうちに騙されてしまうのが占いです。

当たるも八卦当たらぬも八卦、良いことを言われた時だけ信じればいいのかもね!

チャンとされている方が多いんですが、悪用する輩がいるから厄介なんですよね~

そろそろ法武装必要かと
あなたはあなたの大切な家族を守れますか?と
http://guard-ueda.jimdo.com
  


Posted by 上田 正己 at 08:48Comments(0)法的トラブル

無視をすれば痛い目に合うかも!

2016年01月18日

督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意ください
悪さをする奴らは、ホントに悪知恵が働きます。
一般的には、身に覚えの無いアダルトサイト等の利用料の請求は
無視をすれば良いのですが、場合によっては、
大変な事になりますので要注意です(>_<)
法務省のHPでご確認下さいね。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji68.html


そろそろ法武装必要かと
あなたはあなたの大切な家族を守れますか?と
http://guard-ueda.jimdo.com
ホケンはお守りブログ
http://ameblo.jp/hoken-space
  


Posted by 上田 正己 at 08:45Comments(0)法的トラブル

相続問題にも発展、知らないと損をする!

2016年01月16日

原野商法なんて数十年前の詐欺トラブルと思っていたけど、

新たな2次被害を生み出しているようですね!!

過去に購入した土地を高値で購入すると持ち掛けて

色々と条件を付けてお金を振込ませる…

騙されるのは、数十年前に土地を購入してしまった高齢世代。



振込詐欺で当事者だけが被害に遭うのではない。

そこには、相続問題も絡んでくることになる。

罠を仕掛けてくる相手の方がその分野の法律には長けている。


ほんと知らないと損をする法律知識。

対策一つでトラブルが未然に防げるのに…

起こってからではほんと遅い!

政府のインターネットテレビでも取り上げられている。

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12216.html?t=127&a=1

国民生活センター

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20141107_1.html

あなたはあなたの大切な家族を守れますか?と

法律勉強会を定期的に開催しますので、
ご都合のつく方は是非ご参加下さいね。
http://guard-ueda.jimdo.com

  


Posted by 上田 正己 at 09:22Comments(0)法的トラブル

マイナンバーもし悪用されたら…

2016年01月08日

今年から運用が開始されたマイナンバー制度。

まだまだ不安が残る中での開始。

開始前から、マイナンバーに関する詐欺被害なども多く放送されました。

企業・経営者側も最低7年の管理をしないと何かあった時には罰則規定も。

ソフト会社等もマイナンバーの勉強会等も開催され、企業側のリスクを説明していますが

皆さん、ご自身は大丈夫ですか?

今朝もニュースでポイントカードに連動と言う話も・・・

一昔前の個人情報が漏えいするのとは意味が変わってくるのかも。

国は当然、公平・効率・利便性を唱っていますが…

最終的には、カード一枚ですべてを紐づけ。

そんなカードとポイントカードが一緒になって個人情報がどこからか漏れると

思うだけでも怖いですね~

悪だくみを考えている人間は手ぐすねを引いて虎視眈々と狙っていると言う事を

自覚しておく必要がありますね!!




個人の皆さんは、何かあった時の対策&対処法を考えていますか?

企業側は少しでもリスク回避として上記のような勉強会に積極的に参加されています。

マイナンバートラブルも法的トラブルのほんの一部。

様々なトラブルは思いもかけない時に来ますよ!

その為の対策ほんと必要かと思いますね!

そうならない為にも対策必要ですね!

http://guard-ueda.jimdo.com/   


Posted by 上田 正己 at 10:42Comments(0)法的トラブル

ペットのトラブル

2015年12月29日

ご近所トラブルと言うか、ペットのトラブルも多いようですね!

小型犬だから大丈夫!だとかは無いんですよね~
自分も以前小型犬と一緒に暮らしていましたが、
ほとんど吠えなかったのでトラブルはありませんでしたが
実際にあった事例です。


犬嫌いの少年(小学生)が、
新しく買ってもらった少し大きめの自転車を操縦中に
小型犬が近づき操縦を誤り川に転落し片目を失明すると言う
事案がありました。

結果は…
一審では、犬の動作と少年の転落事故との因果関係は無いとして
飼い主に責任は無いと。

しかし、控訴審ではどのようなで種類の犬であっても、これを
怖がるものが居り、飼い主の手を離れればこのような事故が
起こる予測が出来ない事ではないとので判断で
飼い主に民法七一八条の責任ありと認められた。

私も、飼っているときは、私から離れないのでリードで繋がずに
いたのですが…家族と同様に大切にされているワンちゃん。
皆さんも気をつけてくださいね!

何よりもそんなこともトラブルになり、もつれ込むと
費用の面でも大変な事になりますね!
出来ればトラブルの被害者にも加害者にもなりたくないですね!
ご自身は大丈夫と思っても・・・
http://guard-ueda.jimdo.com/  


Posted by 上田 正己 at 08:02Comments(0)法的トラブル

揉めないと言っても揉める可能性大!!!

2015年11月23日


ヤッパリ揉めちゃうのよね〜(≧∇≦)
遺産相続がヤッパリ争続になっちゃうのよね〜
身内でトラブルが起こらない様にするには…
法律知識はヤッパリ必要ですね〜(°_°)



11月27日は大阪で弁護士先生と一緒に楽しく法律を学びます!
法律の専門家と、どのタイミングで関わっていくのか??
などなどほんとお役に立てる内容構成かと思いますので
お時間御合う方は是非~
https://www.facebook.com/events/526082147546369/

ほんと、法律勉強会は必要ですね!
http://guard-ueda.jimdo.com

トラブルは起こるより起こらない方が良いんだからね〜(≧∇≦)
大事になる前に、こんな付帯サービスがあればうれしいね!!
大事になれば、法律の専門家に相談すべきですね!
弁護士保険の内容は詳しく知りたい方は下記のURLから
http://ad.preventsi.co.jp/index.php?dcd=F8lk6QUV

人数が集まれば勉強会を開催しますよ~!



  


Posted by 上田 正己 at 09:01Comments(0)法的トラブル